POINT CANVAS

column .
2025.11.14

オーダー組立&フレーム載せ替えキャンペーン

11月15日〜11月30日の期間限定で、フレームセット購入キャンペーンを開催いたします。

期間中に当店でフレームセットをご購入いただいたお客様を対象に、

以下いずれの組み替え・組み立て工賃が無料となる特典をご用意しました。

▪ フレームセットからのオーダー組み立て

フレームセットにお好みのパーツを組み合わせ、理想の1台を仕上げるオーダー組立。
パーツのセレクト相談から、ポジション相談までトータルでサポート。
フレームの特性やライダーの使い方に合わせて、最適な組み合わせをご提案し、当店メカニックがケーブル取り回し等の細かい部分まで一台ずつ丁寧に組み上げます。

▪ お手持ちバイクからのパーツ載せ替え

すでにお持ちのバイクからパーツを移植し、新しいフレームで再構成するプランです。
BB規格の違いやケーブル仕様の変更などにも対応。
組み替え時には各部をクリーニング・点検し、ベストコンディションでお渡しします。

※いずれもケーブルやチェーンなど交換が必要な場合は別途消耗品費が必要となります。


キャンペーン期間

11月15日(土)〜11月30日(日)まで


キャンペーン対象のおすすめバイクの一部をいくつかご紹介します。
いずれも当店が実際に組み上げ、性能・仕上がりともに高く評価しているモデルです。

Cannondale SuperSix EVO Standard Mod / Hi-MOD

軽量オールラウンダーの代名詞とも言えるSuperSix EVO。
Standard Modは、しなやかさと扱いやすさのバランスが非常に良く、
アップグレードはもちろん、カーボンフレームへのステップアップにも最適です。

一方、Hi-MODはカーボン素材そのものの剛性・反応性がさらに高いバイクでありながら、乗り心地がかなり良いバイクとなっています。
ペダルを踏み込めば、入力に対するレスポンスが非常に鋭い仕上がりとなっています。

どちらも完成度が高く、ロードバイクの基準点といえる一台と言えるでしょう。

またメカニック目線では先代の第3世代と比較して、BBの規格をBB30から品質の安定したBSA(ねじ切り)に変更した点や、デルタコラムの採用でケーブルルーティングが見直されハンドリングが見違えるほど軽くなったことなども高く評価しています。元々高い走行性能に付き合いやすさが加わったことで、心からおすすめできる欠点のないバイクになりました。

フレームセットはStandard Mod 290,000円(税込)、 Hi-Mod 620,000円(税込)、 Lab 71 850,000円(税込)の3ラインナップとなっています。

SCOTT Addict RC

Addict RCは市場でもっとも軽量なレーシングフレームの1つです。SLグレードのフレームセット重量は640gと超軽量で、Dura-Ace組の完成車では6.5kgという驚くべき重量を実現しています。ヒルクライムで更なる速さを求める方にぜひおすすめしたいフレームです。

また最大34Cの大きなタイヤクリアランスと高い快適性を備えることから、ロングライドとも相性が良くセットアップ次第でオールラウンドに活躍できる懐の広さも備えています。

SCOTTらしい精悍な見た目と走行フィールに優れた完成度が非常に高い一台です。

フレームセットはADDICT RC PRO HMX 550,000円(税込)と、ADDICT RC ULTIMATE HMX SL 770,000円(税込)の2ラインナップとなっています。

ENVE MELEE

アメリカのカーボンコンポーネントブランド「ENVE」が自社開発したレーシングフレーム「MELEE」の誕生は、ENVE CUSTOM ROAD BIKEがきっかけとなりました。

ENVE CUSTOM ROAD BIKEはENVE本社のあるオグデンにて理想のフレームを開発するという想いから始まります。ここで開発、製造されたENVE CUSTOM ROAD BIKEフレームを欲しがる人たちがあまりにも多いことで量産化が決定しました。

そして誕生したのが「MELEE」メレです。

MELEEの量産化にあたり、絶対に妥協はしたくないENVEが製造に選んだ工場は、ENVEと某ハイエンドロードブランドが共同で出資する工場で、品質は、本国以上となりました。(設計・開発・金型の製造・カーボンシートの製造過程は、全てENVE USAで行われている)

最高峰のロードレースでのエアロ系ロードバイクは、エアロ効果を最優先しているがために、乗り心地やハンドリングが少し犠牲になっている部分がありますが、ENVEの求めたエアロロードは、究極のバイクエンスーがとことん性能を発揮できるバイクです。

それは、エアロ効果・乗り心地・ハンドリング(コントロール性・安定性)のバランスをとことん追求するものでした。

ライダーが反応して欲しいと求めると、その要望にもしっかり答えてくれるフレーム剛性とレスポンスの高さが特徴でありながら、乗り心地の良さと軽快な走りを一度味わってしまうと、ENVEの魅力に取り憑かれることでしょう。

パーツの相性を見極めながら仕上げていく楽しみがある、まさに「組むことを楽しめる」バイクです。

フレームは価格は748,000円(税込)。どこにも妥協せず、ENVEのノウハウをとことん詰め込んだフレームです。


ここで紹介したバイクの他にも、FACTOR , AURUM , BMC , FARA , 他、多数取り扱いブランドがございます。

お客様のライドスタイルに合った最適なフレーム選びから組み合わせをご提案させて頂きます。

組み替え内容や在庫状況、納期についてもお気軽にご相談、お問い合わせください。

新しいフレームへの載せ替えを検討されている方、冬の間にバイクをリフレッシュしたい方には絶好のチャンスです。

ぜひこの機会をお見逃しなく。